Natural kitchen


      ナチュラル・キッチン

吉祥寺に行くと必ず寄るお店が、雑貨ショップ 「ナチュラル・キッチン」です。

名前の通り、籐、木、陶器、紙、生成りなど、すべてナチュラルな素材で作られた食器と雑貨のお店です。センスのよいインテリアの店内には、ヨーロッパ風とアジア風のコーナーに分かれて、かなりたくさんの種類の商品が並んでいます。

私はいつも平日のお昼前後に行くので、それほど混んでいませんが、たまに休日に行くと店内は人で一杯、レジにも長蛇の列ができていて、すごい人気にびっくりします。

私は今までに、ティーカップ、お皿、スープボウル、籐の籠やお皿、おはし、木のバターナイフ、ペーパーナプキン、コースター、ディッシュクロス、木のハンガーなど、様々なものを買いました。
どれも使いやすく、デザインのセンスもよくて、うちの生活にしっくりなじんで気に入っています。

家でパンを焼いた時、あつあつのパンをのせるのによく使う籐のお皿(上の写真)も、ナチュラル・キッチンで買ったものです。他の雑貨ショップでも時々見かけるものですが、決定的な違いは値段です。

ナチュラル・キッチンのお店の商品には、値札がついていません。
私は、このお店のすてきな食器や雑貨がすべて100円なのが、どうしても信じられないのです。

全国に11店舗あり、渋谷マークシティーの中にも最近お店ができました。
ホームページ:http://www.natural-kitchen.jp/natural/



Back

Home