Tarte Tatin
*材料 (直径20cmのテフロン加工のパイ型1台分)
タルト生地:
薄力粉 100g、 有塩バター 70g、 水 約大さじ2
りんご(ふじ) 4個、 無塩バター 70g、 グラニュー糖 60g
*作り方
(1)パイ型の底にバター(分量外)を塗る。
(2)生地を作る。ボウルに薄力粉と小さく切ったバターを入れて、手でこね合わせてさらさらにする。水を少しずつ加えて一つにまとめる。ラップで包んで冷蔵庫に入れ、15分以上休ませる。
(3)りんごを6等分のくし切りにして、皮と種を除く。
(4)キャラメル用のバターは、溶けやすいようにざく切りにしておく。鍋に水大さじ1とグラニュー糖を入れて火にかけ、キャラメル色になったら火を止めてバターを加えて溶かす。
(5)すぐにりんごを加えて時々かき回しながら、蓋をして弱火で蒸し煮する。りんごが半ば柔らかくなってきたら、蓋をはずして火を強め、水分がほとんどなくなるまでキャラメルを煮詰める。
(6)りんごを型に放射状に並べ、生地をめん棒でのばしてから型の上にのせ、周囲の余分な生地を取り除く。生地に3箇所、ぺティナイフで1cmくらい切込みを入れて、空気穴をあける。
(7)200℃に予熱したオーブンに入れて、生地が焼けるまで30~40分くらい焼く。
(8)焼けたら、鍋つかみをはめた手で取り出して、熱いうちに型ごと左右にゆすり、りんごが全体に動いて底からはがれたことを確かめる。型の上にお皿をのせ、そのまま型とお皿を一緒にひっくり返して型抜きする。
注:夏にタルト生地をこねる時は、バターが溶けやすいので、材料やボウルを全部冷蔵庫でよく冷やしておき、冷房の効いた部屋でさっとこねて下さい。寒い季節は、室温で普通にできます。
Back